お問い合わせ

CSR

延田のとりくみ

延田グループは、
地域への奉任を、大切にしています

延田グループは、社業を通じて幸せで希望に満ちた明るい社会づくりに貢献していくことに努めており、
自らが社会を構成する一員であることを意識して、「良き企業市民」としての社会への責務を果たしていきます。
延田グループはパチンコを地域に密着した
日常的なエンターテイメントととらえ、
地域社会や市民と極めて強いつながりがあると認識しております。そのためには地域との調和は不可欠であり、
同時に活動に積極的に参加することによって、
当社従業員が良き企業市民として自らが社会の中で育っていくことを目指しています。
これらは、全社統一のとりくみとしています。

ACTIVITY活動内容

地域・お客様に
やさしい店舗活動

ひとつひとつの店舗においては
地域市民のコミュニティーセンターとして、
地域社会との「共感・信頼」を
実現させる活動にとりくんで参ります。

AED

AED

AED(自動対外式除細動器)を設置しております。

車椅子(バリアフリー)対応

車椅子(バリアフリー)対応

2007年度より新築・リフォームした店舗には、段差を取り除くなどのバリアフリー対応を行っています。

エアソフィア

除菌・消臭機器の導入

天然植物素材の消臭成分で気になるニオイを無効化し、除菌成分も空間に放出しています。

地域や地域イベントへの寄付・協賛

地域や地域イベントへの寄付・協賛

店舗所在の近隣地域への寄付や地域イベントへの協賛等を行っています。

ドナルド・マクドナルド・
ハウスへの支援

病気と闘う子どもとその家族を支援するドナルド・マクドナルド・ハウスの活動に賛同し、支援を行っています。

ドナルド・マクドナルド・ハウス

のめり込みを抑制する施策

パチンコホール全店舗で
「自己申告・家族申告プログラム」を導入しています。
また、店舗内では、パチンコ・パチスロの
遊技に関する依存及び
依存関連問題解決の
支援を行う認定NPO法人
「リカバリーサポート・ネットワーク」のご案内を掲示し、
「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」の資格をもった従業員も配属し適切なご案内を行っています。

自己申告・家族申告プログラムポスター

指定避難所としてのとりくみ

一時避難場所として指定されている
パチンコ店舗・駐車場に関しては
災害備蓄品を完備しております。

指定避難所としてのとりくみ

災害備蓄品完備店舗及び、避難場所
(32件)

大阪府

123弁天町店 立体駐車場

大阪府大阪市港区弁天三丁目1番8号

避難場所(津波・水害)

123緑橋店 立体駐車場

大阪府大阪市東成区東今里2丁目3番1号

避難場所(水害)

123摂津店 立体駐車場

大阪府摂津市鶴野2丁目2番9号

避難場所(風水害)

延羽の湯 本店 羽曳野 立体駐車場

大阪府羽曳野市広瀬186-3

避難場所(浸水)

123+N羽曳野店 立体駐車場

大阪府羽曳野市広瀬186-3

避難場所(浸水)

延羽の湯 鶴橋

大阪府大阪市東成区玉津3丁目13番41号

入浴支援

123摂津店

大阪府摂津市鶴野2丁目2番9号

災害備蓄品

123+N羽曳野店

災害備蓄品

123河内長野店

大阪府河内長野市上原西町11-7

災害備蓄品

123+N布施店

大阪府東大阪市長堂3丁目3番28号

災害備蓄品

123長吉店

大阪府大阪市平野区長吉出戸3丁目3番60号

災害備蓄品

123交野店

大阪府交野市星田北5丁目31-1

災害備蓄品

123弁天町店

大阪府大阪市港区弁天三丁目1番8号

災害備蓄品

123緑橋店

大阪府大阪市東成区東今里2丁目3番1号

災害備蓄品

123鶴橋店

大阪府大阪市東成区玉津3丁目12番3号

災害備蓄品

123鶴橋店 立体駐車場

大阪府大阪市東成区玉津3丁目12番3号

帰宅困難者 避難場所(水害)

123+N大阪本店

大阪府大阪市北区兎我野町16番11号

災害備蓄品 避難場所

123+N大阪本店 立体駐車場

大阪府大阪市北区兎我野町16番11号

帰宅困難者 避難場所(津波・水害)

和歌山県

123和歌山本店 立体駐車場

避難場所(津波)

123CITY!WAKAYAMA店

和歌山県和歌山市元寺町5丁目58

災害備蓄品

CiTY!WAKAYAMA 第2駐車場

和歌山県和歌山市元寺町5-5

避難場所

123田辺店

和歌山県田辺市東山1-13-3

災害備蓄品

123+N和歌山本店

和歌山県和歌山市小雑賀762番地1

災害備蓄品

岡山県

123+N岡山本店

岡山県岡山市東区東平島65番地

災害備蓄品 避難場所(津波・洪水・高潮)

123浜野店 パチンコ館

岡山県岡山市南区浜野2丁目10番48号

災害備蓄品 避難場所(津波・洪水・高潮)

123藤田店

岡山県岡山市南区藤田673番地22

災害備蓄品 避難場所(津波・洪水・高潮)

123浜野店 スロット館

岡山県岡山市南区浜野2丁目10番48号

災害備蓄品 避難場所(津波・洪水・高潮)

徳島県

123南昭和店

徳島県徳島市南昭和町2-28-3

災害備蓄品

高知県

123+Nはりまや橋店 立体駐車場4階以上

高知県高知市南はりまや町1丁目8番1号

避難場所(津波)

123+Nはりまや橋店

高知県高知市南はりまや町1丁目8番1号

災害備蓄品 避難場所

福岡県

123博多店

福岡県福岡市博多区住吉二丁目6番24号

災害備蓄品

熊本県

123新市街店

熊本県熊本市中央区新市街9番1号

災害備蓄品

電力負荷平準化へのとりくみ

当社は電力負荷の平準化にとりくんでいます。
東日本大震災時には、電力がひっ迫し、計画停電などが実施され社会が混乱しました。
発電機能付き空調設備GHP(ガス空調)を
採用することや、
ガスコージェネレーションで
自己発電することなどにより、
電力負荷の平準化にとりくんでいます。

各種リボンキャンペーンへの賛同

延田グループは様々な社会問題に対する
リボンキャンペーンに賛同しております。
阪神高速松原線沿いに設置した企業看板を各キャンペーンのシンボルカラーにライトアップし、周知活動を行っております。

各種リボンキャンペーンへの賛同
【過去実施例】
青  色
世界自閉症啓発デー
ピンク色
乳がん撲滅運動
オレンジ色
児童虐待防止
紫  色
女性に対する暴力根絶キャンペーン
青  色
世界糖尿病デー
赤  色
世界エイズデー

延田グループの
社会貢献活動の歩み

1974年8月八尾市長 大橋清治氏より
八尾体育館建設資金の寄付による感謝状を受ける
1975年3月八尾市長 大橋清治氏より救急自動車寄贈による感謝状を受ける
1975年3月八尾市消防長 仲野廣治氏より火災予防の
貢献に対し表彰状を受ける
1975年11月内閣総理大臣 三木武夫氏、総理府賞勲局長
秋山進氏より八尾市消防本部への
救急自動車の寄贈による褒状を受ける
1980年4月全国中小企業団体総合連合会長 中本元治氏より
業界組織の強化発展に対し褒章を受ける
1981年11月八尾市長 山脇悦治氏より
消防広報自動車寄贈による感謝状を受ける
1982年2月大阪府黒山警察署長 警視 児島定氏より
警察署新庁舎落成にあたり感謝状を受ける
1982年3月八尾市長 山脇悦治氏より
消防設備の功績により表彰状を受ける
1995年4月日本赤十字社大阪府支部支部長 中川和雄氏より
兵庫県南部地震災害に対し
多額の義援金寄附による感謝状を受ける
1999年4月八尾商工会議所 木村五郎氏より
商工会議所発展の貢献に対し感謝状を受ける
1999年5月日本赤十字社 兵庫県支部長 貝原俊民氏より
日本赤十字社へ
多額の社費を寄せたことに対し感謝状を受ける
1999年6月兵庫県知事 貝原俊民氏より
阪神・淡路大震災に対し
多額の義援金寄附による感謝状を受ける
2001年5月大阪府知事 大田房江氏より
大阪府遊技業協同組合の善意の箱を通じ
社会福祉事業の貢献に対し感謝状を受ける
2002年5月大阪市長 磯村隆文氏より
大阪府遊技業協同組合の善意の箱を通じ
社会福祉事業の貢献に対し感謝状を受ける
2002年6月岸和田警察署長 岸和田事業場防犯協会会長、
ラパーク岸和田TNKビル管理(株)より
防犯功労賞を受ける
2004年5月兵遊協はぁーとふるふぁんど委員会 委員長 村井顕彦氏より
多額の浄財の寄附に対し表彰状を受ける
2005年10月三木市長 加古房夫氏より
最新の高規格救急自動車の寄贈に対し
感謝状を受ける
2006年5月大阪府知事 大田房江氏より
大阪府遊技業協同組合の善意の箱を通じ
社会福祉事業の貢献に対し感謝状を受ける
2006年6月大阪府和泉警察署 署長 河野巌氏、
和泉事業所防犯協会 会長 深阪好孝氏より
地域安全活動への貢献に対し感謝状を受ける
2008年7月八尾商工会議所 会頭 塚谷俊介氏より
商工会議所の発展と
円滑な運営への
多大な貢献に対し感謝状を受ける
2009年3月社団法人 日本青少年育成協会
会長 佐々木喜一氏より
第1回チャリティーゴルフコンペへの貢献に対し感謝状を受ける
2009年10月財団法人大阪21世紀協会より
「桜の会・平成の通り抜け」への募金に協力、
城北公園通りの桜の木の支柱に名前入りのプレート取付けされる
2010年2月大阪府知事 橋下徹氏より福祉基金のため多額の金員を寄附し
府民福祉の貢献に対し感謝状を受ける
2010年6月社団法人 日本青少年育成協会 会長
佐々木喜一氏より
第2回チャリティーゴルフコンペへの貢献に対し感謝状を受ける
2010年6月大阪府知事 橋下徹氏より
大阪府遊技 業協同組合の善意の箱を通じ
社会福祉事業の貢献に対し感謝状を受ける
2011年11月岩手県知事 達増拓也氏より
東日本大震災津波の復旧・復興への貢献と、
義援金に対し感謝状を受ける
2012年2月宮城県知事 村井嘉浩氏より
東日本大震災津波の復旧・復興への貢献と、
義援金に対し感謝状を受ける
2012年4月高知県知事 尾崎正直氏より
こうちふるさと寄附金への寄附に対し
感謝状を受ける
2012年6月福島県知事 佐藤雄平氏より
東日本大震災津波の復旧・復興への貢献と、
義援金に対し感謝状を受ける
2012年12月徳島県知事 飯泉嘉門氏より
ふるさと寄附金への寄附に対し感謝状を受ける
2013年9月大阪府遊技業協同組合 理事長 平川容志氏より
子供の車内放置事業への功績に対し
感謝状を受ける
2014年11月兵庫県知事 井戸敏三氏より、
ゴルフ場利用税の適正な申告・納税に
積極的に協力したことにより感謝状を受ける
2017年5月弊社代表取締役社長 延田久弐生の
社会貢献活動の功労が評価され
日本国天皇より「紺綬褒章」を受章
2017年10月法務大臣 上川陽子氏より、
更生保護事業推進への貢献に対し感謝状を受ける
2018年2月大阪市長 吉村洋文氏より、
(仮称)こども本の森 中之島の寄附に対し
感謝状を受ける
2018年5月兵庫県公安委員会指定
ひょうご被害者支援センター
理事長 井関勇司氏より、
事業活動運営支援のための寄附に対し
感謝状を受ける
2019年3月岡山市長 大森雅夫氏より、
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)への寄附に対し感謝状を受ける
2019年10月病気の子供とその家族を支援するための
滞在施設の建設、運営を主な目的として設立され活動されているドナルド・マクドナルド・ハウス建設・運営基金に対し寄付
2020年6月公益財団法人大阪交通災害遺族会
理事長 丹羽正子氏より、
交通遺児・遺族への支援に対し感謝状を受ける
2020年7月兵庫県公安委員会指定
ひょうご被害者支援センター
理事長 井関勇司氏より、
事業活動運営支援のための寄附に対し感謝状を受ける
2020年7月九州南部豪雨災害復興支援の為、熊本県に寄付
2021年7月兵庫県公安委員会指定 ひょうご被害者支援センター理事長 井関勇司氏より、事業活動運営支援のための寄付に対し感謝状を受ける
2021年7月コロナウィルス接種会場での医療従事者に飲料寄付
2021年9月公益財団法人大阪交通災害遺族会
理事長 丹羽正子氏より、
交通遺児・遺族への支援に対し感謝状を受ける
2021年11月奈良県天理警察署より、捜査協力による被疑者検挙への貢献に対し感謝状を受ける